2009年11月18日
ハホニコ ラメイトリートメント
こんばんは
冬は乾燥の季節。夏の湿気の季節も困りますが、乾燥はお肌にも髪にも
よろしくない
髪がパサパサで広がってしまうって方におすすめいたします
ハホニコ ラメイプロトメント

髪の内部から保湿力を高める内部作用型トリートメントです
SAKUは髪の量は多く、太いですがこの位の量でOK

手のひらでまんべんなく伸ばし・・・

毛先からもみこむようになじませていきます

後は手に残ったトリートメントを髪全体に塗布していきます
2~3分トリートメントをそのままの状態で放置して、その後洗い流します
SAKUの放置している時は、髪を蒸しタオルでインド人のターバンのようにして
より髪の内部にトリートメントが浸透するようにしています
トリートメントの洗い上がりはしっかりタオルドライして ドライヤーで髪を乾かす前は
ラフリーを付け しっかり乾かします
翌朝は髪がしっとりまとまること間違いなし!(※個人差がありますので言い切れませんが・・・
)
ハホニコ ビッツルトリートメントも使った事はありますが、
SAKUの多くて硬い髪には ラメイトリートメントの方が合っているようです
パサつきが気になる方、髪の広がりをおさえたいかたは一度使ってください!
オススメです!
冬は乾燥の季節。夏の湿気の季節も困りますが、乾燥はお肌にも髪にも
よろしくない

髪がパサパサで広がってしまうって方におすすめいたします
ハホニコ ラメイプロトメント
髪の内部から保湿力を高める内部作用型トリートメントです

SAKUは髪の量は多く、太いですがこの位の量でOK
手のひらでまんべんなく伸ばし・・・
毛先からもみこむようになじませていきます
後は手に残ったトリートメントを髪全体に塗布していきます
2~3分トリートメントをそのままの状態で放置して、その後洗い流します
SAKUの放置している時は、髪を蒸しタオルでインド人のターバンのようにして
より髪の内部にトリートメントが浸透するようにしています
トリートメントの洗い上がりはしっかりタオルドライして ドライヤーで髪を乾かす前は
ラフリーを付け しっかり乾かします
翌朝は髪がしっとりまとまること間違いなし!(※個人差がありますので言い切れませんが・・・

ハホニコ ビッツルトリートメントも使った事はありますが、
SAKUの多くて硬い髪には ラメイトリートメントの方が合っているようです

パサつきが気になる方、髪の広がりをおさえたいかたは一度使ってください!
オススメです!
Posted by
SAKURA
at
18:33
│Comments(
0
)
│
ハホニコ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|