2009年11月25日
ナボカル フェイシャルマスクはすごい!
本日 レビューさせていただく商品は
SAKUがSAKURAの取り扱い商品の中でも一押しの
ナボカルフェイシャルマスク
中身は・・・

マディといって 【どろんこ】パックなのでちょっと色がグレーなのですが
これが凄い働きをするんです!
毛穴の汚れ、メラニンなどの古い角質をきれいに除去してくれます
使用方法はとっても簡単♪
従来の顔に塗ってしばらく置いた後、水またはぬるま湯でキレイに洗い流します。
肌質によってパックの厚さは違ってきますが、
SAKUは Tゾーンが結構脂性なので・・・

肌が隠れるくらいの厚さでパックしています。
※
怖がらないでね~
パックが乾燥するまで家事をしたり、TVを観たりしております
※この間 こどもたちは近寄ってきません
ある意味用事がはかどっていいですが・・・
パックをぬるま湯で流したあと 鏡で顔をみると
ほ~んと
うれしくなるくらい
毛穴がしまってるんです!
肌の透明感も感じられるし、も~やめられない!!
他のシートタイプのマスクも数多く試してきましたが
SAKUにはこれが一番
シートタイプのマスクも確かにいいです。でも・・・
結構シートがヒタヒタ美容液を含んでいるのでパックをしながら
動けない(寝転がったまま
)
炭酸パックもやってみました。 が、 塗布した後は ナボカルのマスクと同じで乾燥するまで動けますが
混ぜたり、顔を冷やしたりするのが 面倒臭い・・・
でもナボカル フェイシャルマスクは 容器からスパチュラで適量取って
顔に伸ばすだけ!
しかもしっかり 美肌作用あり
そして さらに いいのは
130gたっぷり入って 3675円 は絶対安い!!
10回以上は絶対パックできます!
うわさによると(大きな声では言えませんが・・・)
某有名エステティックでも使用している商品なんです(名前は違います)
週末時間があるときは
ウルトラソニッククレンザーしてその後、この ナボカル ファイシャルマスクでパックして
エチカの鏡を観て過ごすのが癒しの一時でございます
も~絶対おすすめの1品なので 是非お試し下さいませ
ナボカル ファイシャルマスクはこちら

SAKUがSAKURAの取り扱い商品の中でも一押しの
ナボカルフェイシャルマスク
中身は・・・
マディといって 【どろんこ】パックなのでちょっと色がグレーなのですが
これが凄い働きをするんです!
毛穴の汚れ、メラニンなどの古い角質をきれいに除去してくれます
使用方法はとっても簡単♪
従来の顔に塗ってしばらく置いた後、水またはぬるま湯でキレイに洗い流します。
肌質によってパックの厚さは違ってきますが、
SAKUは Tゾーンが結構脂性なので・・・
肌が隠れるくらいの厚さでパックしています。
※

パックが乾燥するまで家事をしたり、TVを観たりしております
※この間 こどもたちは近寄ってきません

パックをぬるま湯で流したあと 鏡で顔をみると
ほ~んと

毛穴がしまってるんです!
肌の透明感も感じられるし、も~やめられない!!
他のシートタイプのマスクも数多く試してきましたが
SAKUにはこれが一番

シートタイプのマスクも確かにいいです。でも・・・
結構シートがヒタヒタ美容液を含んでいるのでパックをしながら
動けない(寝転がったまま

炭酸パックもやってみました。 が、 塗布した後は ナボカルのマスクと同じで乾燥するまで動けますが
混ぜたり、顔を冷やしたりするのが 面倒臭い・・・
でもナボカル フェイシャルマスクは 容器からスパチュラで適量取って
顔に伸ばすだけ!
しかもしっかり 美肌作用あり

そして さらに いいのは
130gたっぷり入って 3675円 は絶対安い!!
10回以上は絶対パックできます!
うわさによると(大きな声では言えませんが・・・)
某有名エステティックでも使用している商品なんです(名前は違います)
週末時間があるときは
ウルトラソニッククレンザーしてその後、この ナボカル ファイシャルマスクでパックして
エチカの鏡を観て過ごすのが癒しの一時でございます

も~絶対おすすめの1品なので 是非お試し下さいませ
ナボカル ファイシャルマスクはこちら

2009年11月18日
ハホニコ ラメイトリートメント
こんばんは
冬は乾燥の季節。夏の湿気の季節も困りますが、乾燥はお肌にも髪にも
よろしくない
髪がパサパサで広がってしまうって方におすすめいたします
ハホニコ ラメイプロトメント

髪の内部から保湿力を高める内部作用型トリートメントです
SAKUは髪の量は多く、太いですがこの位の量でOK

手のひらでまんべんなく伸ばし・・・

毛先からもみこむようになじませていきます

後は手に残ったトリートメントを髪全体に塗布していきます
2~3分トリートメントをそのままの状態で放置して、その後洗い流します
SAKUの放置している時は、髪を蒸しタオルでインド人のターバンのようにして
より髪の内部にトリートメントが浸透するようにしています
トリートメントの洗い上がりはしっかりタオルドライして ドライヤーで髪を乾かす前は
ラフリーを付け しっかり乾かします
翌朝は髪がしっとりまとまること間違いなし!(※個人差がありますので言い切れませんが・・・
)
ハホニコ ビッツルトリートメントも使った事はありますが、
SAKUの多くて硬い髪には ラメイトリートメントの方が合っているようです
パサつきが気になる方、髪の広がりをおさえたいかたは一度使ってください!
オススメです!
冬は乾燥の季節。夏の湿気の季節も困りますが、乾燥はお肌にも髪にも
よろしくない

髪がパサパサで広がってしまうって方におすすめいたします
ハホニコ ラメイプロトメント
髪の内部から保湿力を高める内部作用型トリートメントです

SAKUは髪の量は多く、太いですがこの位の量でOK
手のひらでまんべんなく伸ばし・・・
毛先からもみこむようになじませていきます
後は手に残ったトリートメントを髪全体に塗布していきます
2~3分トリートメントをそのままの状態で放置して、その後洗い流します
SAKUの放置している時は、髪を蒸しタオルでインド人のターバンのようにして
より髪の内部にトリートメントが浸透するようにしています
トリートメントの洗い上がりはしっかりタオルドライして ドライヤーで髪を乾かす前は
ラフリーを付け しっかり乾かします
翌朝は髪がしっとりまとまること間違いなし!(※個人差がありますので言い切れませんが・・・

ハホニコ ビッツルトリートメントも使った事はありますが、
SAKUの多くて硬い髪には ラメイトリートメントの方が合っているようです

パサつきが気になる方、髪の広がりをおさえたいかたは一度使ってください!
オススメです!
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|